ハロちゃんカードを作りました

こんにちは。ダディです。

わが家は良くハローデイを利用するのです。

このハローデイのポイントカードの名称が「ハロちゃんカード」です。

発行は即日です。費用は300円と記載されています。

今日、発行してもらいました。100円でした。

既にポイントカードは1枚あるのですが、通常妻が携帯しています。

このバーコードをGoogle Payで共用していたのですが。

「実際のカードでないとポイントは付きません。」と断られることが増えました。

以前は「えっ!スマホに登録できるんですね!スゴイ!」ってレジのお姉さんから言われていたのですがね。

残念至極。

ということで、僕が単独でハローデイに行くことは稀なのですが、今日もお昼ごはんのお弁当をハローデイで買ったので、その時のポイントがスマホのバーコードでは反映されていない様子でした。

なので、少々時間がありましたので、カード発行をしてもらいました。

テキパキとしたレジのお姉さんが速攻で発行してくれました。

お姉さん、ありがとう。

ポイントは210円から1ポイント付与されるらしいです。

で、マル得ポイントというものが付与される商品を買うと、表示されているポイントがそのまま付与されます。

このポイントは500円分貯まる毎に、その都度レジから500円分の商品券としてレシートの紙で発行されます。

これが案外、貯まるんだわ。

昔から、ハローデイには縁がありましてね。

僕が幼少の頃、「かじや」というスーパーに買物に行くことが多かったんです。

そのかじやは、いつしかコトブキヤになり、その後に現在のハローデイになったと記憶しています。

かじやの頃、ポイントシートを集めて商品を貰う事が楽しみでしてね。

ポイントシートが数ページの冊子のようになっていた記憶があるんですが、それをたっぷり貯めて結構高価なおもちゃを貰ったと記憶しています。

あれ、何だったかなぁ。ちょっと思い出せませんね。

レジで働いていたおばちゃんも、名前も忘れましたが、僕達家族のことを覚えてくださっていまして。

買い物の都度、おばちゃんが居たらそこに並んで挨拶するという習慣がありました。

レジを出たところに紙風船というお好み焼き屋さんがありまして、付近の病院に通院していた時に何故かそのお好み焼き屋さんに通って晩飯以外の食事をとっていた記憶があります。

2階に通じる階段の踊り場に、ゲームセンター的なガチャガチャとかじゃんけんのメダルゲームの機械があった気がします。

2階は、何があったんだろう。覚えていませんねぇ。

まぁ、かじやの話はこれくらいに。

 

わが家がハローデイを利用する理由は2つ。

周辺のスーパーに無く、ここでしか手に入らない商品があるから。

肉が美味しい。その美味しい肉が割引になっていたら激アツ。

そうなんです。わが家のとんかつソースは「イカリとんかつソース」です

詳しくは↓

醤油とポン酢とドレッシング
こんにちは。ダディです。わが家の調味料たちを紹介します。もう醤油もポン酢もドレッシングも、飲めます。飲んで妻と子供に怒られています。では、参りましょう。チョーコー かけ醤油...

あと、肉ですね。

日曜の朝市が狙い目なんですがね。

かなり良さげな肉が、たまに半額とかになっているんです。

これがコスパ最高となるわけです。

300gくらいかな?とても美味しそうな肉が2000円位が半額になっているとか。

半額シールが貼ってあったら、とにかく買いますね。

もう子供達も覚えていましてね。

長女は「ダディ!これ半額よ!買おう!」と店の中で大声を出すんですよね。

「うちは貧乏やけん、シールが貼ってないと買えんもんね!」と大声で言われた事もありました。

「おぉ!良う分かっとんな!うちは貧乏やけん、シール貼ったやつだけ選べよ!」と大声で言い返しました。

まぁ、割引シール商品を選ぶ人は、僕達だけじゃありませんからね。

これ、レジで割引の対象になっている商品を通すと「シールです。」とレジが教えてくれるんです。

わが家の買い物の際は「シールです。シールです。シールです。シールです。シールです。」みたいな。

何回も言われるとイラッとしますがね。

結構、シールですと言われている方が多いんですよ。

恥ずかしことじゃありませんよ。

みんな勇気を出して、割引商品を買いましょう。

さて。

こっそり貯めたポイントで、500円分の商品券が出てきたら、どうしようかなぁ。

多分、妻に渡すでしょうねぇ。

僕が持っていると碌な事にならないと思いますので。

まぁ、なかなか単独で行くことがないので、そんなに考えなくても良いか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました