人生の価値観(お金の価値観)

こんにちは。ダディです。

今日は体調不良で午後から半休を頂きまして、通院後にYou Tubeを寝ながら見ていました。

かなり復活してきたのでブログでも書いとこうと思いまして。

見ていたYou Tubeの動画で「お金の価値観は人生の価値観」というフレーズがありました。

両学長には毎日勉強させて頂いています。

いつもありがとうございます。

確かに人生の価値観が近い人と共に人生を送ることが出来ると、幸せに近づけると思います。

価値観が近いと支出する目的も似通ってくるので、トラブルが少なくて良いと思います。

僕の場合は妻ですね。かなり価値観が近いと思います。

違いといえば、妻の方が高品質だというところでしょうか。

ただ、妻は自分の事での高額支出にビビるところがありまして。

このような細かいところは、お互いにフォローし合えていると思っています。

どんなところが同じなのか、ちょっと紹介します。

まずはマイホーム

自宅の購入です。築20年、4LDKの戸建です。

これについては資産を所有するというものではなく、校区の為の立地と延床面積の広さ、部屋数で贅沢をしているという認識で、おそらくですが一生住むという事は無いと思います。

子供が通う小学校と中学校は公立を予定しています。

その中でも、ちょっとは環境の良いところにしたいと思っていました。

現在の校区に賃貸も検討したのですが、中々手頃な物件がありません。

手の届きそうな物件で4LDKで10万円とか、3LDKで12万とか。

「これくらい出すなら、ローン組めるんじゃない?」的な流れでした。

取得後に設備関係を維持するスキルを現在の会社で身につけましたので、大きく困ることは無いと思います。

戸建なので、下の階に気兼ねすることもありませんし、なんと言っても広い。

子供の成長や妻の両親にもしもの事が起きて同居する事になったとしても充分対応できます。

購入時に築20年を経過していたので、住宅ローン控除が使えなかったが僕の大きな誤算でした。

まぁ今の条件で同等物件を探すことは分譲賃貸どちらも困難だろうと思いますので、結果オーライです。

手放す頃に土地の価格が下がっていない事を祈るばかりです。

続いて自家用車

僕は若い頃に180SXに乗っていました。

フルノーマル状態からの購入で、足回りを中心に結構イジってもらいました。

車、好きなんですけどね。

現在は中古の軽を10年近く乗っています。

妻との結婚を意識して福岡市に移住する際に180SXを手放して、とりあえずの足に買ったボロい軽が壊れたので買い換えようと、妻と一緒に中古車屋に行って選んだのです。

「向こう10年乗るけど、本当にこれで良い?」と当時彼女の現妻に2回位店内で確認しました。

スバルのステラ、ダイハツのムーブOEMになる前のタイプです。

妻は乗りやすいと言ってくれています。

僕は軽で4気筒エンジン(多分)だからという理由です。

正確な情報では無いですが、あくまで個人的には3気筒よりも4気筒の方がエンジンや車両本体に負荷が掛かりにくいのではないかと信じています。

今の所、エアコン以外に大きく不具合はありません。

長女が「お友達の車みたいに大きい(ミニバン)の方が良い」と言います。

これに対して妻は「大きい車を買ったら、ディズニーを3回位ガマンしないとダメよ?」と言います。

長女は車をガマンする事にしたようです。

僕はMTFRスポーツをガマンしています。

妻はBMWのセダンが好みらしい。

ディズニー旅行ではガマンしない

旅行への出費は、わが家の必要経費です。

妻は「ディズニーランドに行くために働いている」と豪語しています。

「お金が掛かるから行かない」という選択はありません。

また、宿泊先や交通費は少しでも抑えたいとしながらも、パークへのアクセスや利便性を損なうような事はしません。

1泊はディズニーランドホテルに泊まって、次の日はニッコーに泊まるという具合です。

子供も小さいので、移動が結構たいへんです。

昔は一度ホテルに帰って子供を寝かせて、僕が子供とホテルで留守番している間に妻が再度パークへ行ってお土産を買ったりしていました。

おそらく今年はコロナの影響で早めに閉園になりそうなので、あまり気にする必要はなさそうです。

他にも友人や親族へのお土産も含みますが、特に自分へのお土産では「使うものは値段を見ずに買う」という方法を採用しています。

「高いからやめておこう」とならない為です。

こういう決まり事は一度決めたら次からは感覚が麻痺して来ますから、服とか可愛い物があれば絶対に購入します。

ただし、使わない物はダメ。

学業や習い事に関して

僕は長女に「ダディが勉強しないで大学に行かなかったから、うちは貧乏だ」と言っています。

学歴は関係ないと思いたいのですが、やっぱり日本の社会では重要視されますからね。

しっかりと勉強して、大学を卒業して貰いたいと思っています。

習い事に関しても、子供が習いたいと思うものは全て許可するつもりです。

「貯金を切り崩してでも習わせて良い」という考えです。

また、習い事を辞めたくなったら直ぐに辞めるようにも言っています。

最近ではピアノの練習が面倒に感じているようなので、辞めて良いと言い続けています。

やりたくない事を「一度始めたから」という理由で継続する必要は無いと思います。

この辺りでは妻は「保育園卒業までは続ける」という意見で僕と相違がありますので、本当に検討が必要になった場合は子供の意見を尊重するようにしようと思っています。

就職に関して

まだ保育園の子供達のことですが、できれば大企業に務めるか、地方公務員になって欲しい。

違う職種となった場合は「好きなこと・やりたい事」よりも「得意な事」を仕事にするように教育しようと思っています。

やりたい事は得意な事よりも変わりやすいからです。確認も難しいですし。

好きなことは、趣味でやりなさい。

価値観が近い=考えが同じ

こんな感じで妻とは意思疎通が疎かになっても、大筋で合意できる物が多いです。

妻が合わせてくれているだけかも知れませんけど。

ただ、同じ事を考えるというか、同じ事をしたり言ったりする事が多いです。

全く同じタイミングで同じ事を言うって、ありませんか?

僕らの最長記録のセリフを1つ紹介して終わります。

テレビで昔の番組特集があってまして「パパパパパフィー」が紹介されていました。

これを見ていて、二人同時に同じ事を言ったのです。

「あー、これね。見よった見よった。面白かったもんねー。」

20文字くらいのセリフが全く同じタイミングで出てきて、ちょっと恐怖すら感じました。

まぁ、妻のおかげで僕はかなり幸せですね。

直接は伝えませんけど。

褒めたりすると調子に乗って失敗するタイプなので。

コメント