初仕事

こんにちは。ダディです。

昨日から有給消化開始です。

暇な僕はHさんの会社でアルバイト。

ドアクローザー12個の交換作業を行いました。

近年この手の仕事は、全部職人さんに依頼していたのです。

自分でするのは久しぶり。

まぁ、先日Hさんの仕事でちょっと手伝いをさせてもらったので、1週間ぶりくらいなんですけどね。

外して取り替えるだけの簡単な作業なのですが。

固定しているネジがサビで固着して、回らない。。。

こういう時はKURECRC5-56ですよね。

ネジの周辺にブッかけて、しばらく放置。

これでかなり良くなります。

が、それでも回らないネジがある。。。

Hさん流の「プライヤー無理やり上下」です。

それでもダメなところは、橋田流「叩き込み」です。

コレでなんとか外れましたが。

充電インパクトドライバーのビットを3本も割ってしまいました。

というか、使っていたビットが弱かっただけでしょう。

やっぱり、ベッセルを使わないと。

それでも、ネジの頭がナメてダメになったら。。。

ネジの頭をキリで削り飛ばし、ペンチで回して抜き取る。

仕事を職人さんに頼むようになってからというもの、自分で作業するという事が少なくなっていたのですが。

こんなにも大変だったのか。。。

寒いし、腕は上げっぱなしだし、写真も大量に撮影しなければならない。

仕事って、大変です。。。

それでも、充分な報酬を頂ける予定です。

個人事業での初仕事、無事に完了です。

勤め先で自分で作業をする時は、嫌々やっていたのですがね。

何なんでしょうか。

このモチベーションの違いからくる、やる気の違い。

作業が楽しいと感じたのは、久しぶりです。

勤め先の仕事内容と、遜色ないのですが。

というか勤め先が発注元なんですが。。。

Hさんの請けた仕事をこなしているという事が、このモチベーションの原因かと。

こういう事を考えると。

やはり仕事というものは、お金を稼ぐ事よりも「誰のために働いているか」が大切なんだと感じました。

自分というリソースを何に対して使うか。

その選択を自分の意志で行っているのか。

ここで連帯感や充実感や達成感が大きく変ってくるんですよね。

これは個人の幸福について非常に大切な部分だと思います。

当然、報酬が多い方が良いとは思いますが、それだけでは幸せにはなれない。

改めて、現在の勤め先を退職して良かったと思いました。

コメント