こんにちは。ダディです。
今月始めの頃にマンションの管理会社に挨拶して回ったのですが。
「よし!じゃあ、お前に仕事をやるよ!」というような目に見える成果はありませんでした。
しかし、昨日。
知らない人から電話がありました。
応答すると、会社名と担当者さんの名前を名乗ってくれたのですが、ちょっと覚えきれず。
要件を確認すると。
以前、挨拶に行った管理会社さんからの紹介で連絡している、との事。
そして保有する資格がどれくらいあるのかを口頭で確認されまして。
第二種電気工事士、給水装置主任技術者、を伝えました。
「案件発生の際の対応可否のアンケートをメールで送信しますので、ご回答をお願いします。」と担当さん。
「はい、確認しておきます。」と返答。
帰宅して、連絡してきた会社を調べてみました。
どうやら、マンションの専有部でのトラブルが発生した際に、入居者が連絡する先として、この会社を受付係にしているらしい。
応急的な一次対応と、修繕作業の二次対応で、それぞれ委託先の業者を抱えている感じです。
そこに僕も登録させてもらえるらしい。
あら、嬉しい。
一番嬉しいのは、挨拶に行った時に面談してくれた管理会社の方が、わざわざ僕の名刺を他所の会社に送って、紹介してくれたらしい。
あまりに嬉しかったので、妻に言いました。
「今日さ、前職みたいな仕事の受付をする会社から電話があってさ。」と僕。
「ふーん。」と妻。
「〇〇〇〇からの紹介で、連絡しましたって。」と僕。
「えっ!?アンタ凄くない!〇〇〇〇から、なんでアンタが紹介されたとっ!?」と妻。
「〇〇〇〇の、グループ会社に挨拶行ったけんさ。多分、その人が紹介してくれたんやと思うんよね。」と僕。
「あぁね。でも、その会社って、良いマンションが多かったよね。」と妻。
「そりゃあ、すげぇよ。最高級よ。そんな事よりよ。俺を紹介してくれたっちゅうのが嬉しいんよね。」と僕。
「ありがたいよねぇ。」と妻。
「今週中でお礼の連絡をして、後日、もう一回挨拶に行っときたいんよね。」と僕。
「お中元とかも、ちゃんと準備しようかね。」と妻。
という事で。
管理会社の担当さんには、明日にでもお礼の電話をしようと思います。
損害賠償保険の手続きが終わらないと、この会社との契約も出来ないらしいので。
保険会社の担当さんと面談が必須らしく、お互いの予定的に実際に会えるのは4月下旬。。。
ちょっとそれはキビシイので。
30日の午後から、リモートで面談することになりました。
保険に加入して、各種証明書や免許証を提出して、無事に提携手続きが完了したら。
お土産持って、挨拶に行こう。
まぁ、その日程が組めるかどうか。。。
とりあえず、お土産はディズニーランドで買っておこう。
コメント