朝に風呂の水を入れておくのはどうだろうか

こんにちは。ダディです。

お風呂の水って、夕方に給湯器で沸かすじゃないですか。

あれって、朝から風呂に水を入れておいて、追い焚きしたら良いんじゃない?

今日の最高気温は35度。

水が気温で若干でも温まれば、ガス代の節約になるんじゃないだろうか。

ということで本日、実験しました。

朝の洗濯が終わり、風呂の水を抜いて、洗って、水を入れました。

風呂の蓋は閉めず、そのままにしておきました。

帰宅後。

お風呂の水を触ってみると。

冷たい。。。

想像以上の冷たさです。

朝の状態の水よりも温度は上がっていると思いますが。

完全な体感ですが、水道水15℃がお風呂で20℃くらいになった感じです。

無駄に終わりました。

何が無駄って、わが家にはエネファームがあるのです。

ガスの水素と空気中の酸素から、電気と水と熱を発生させます。

必要な分の電気しか作らないのですが、他に発生した水は捨て、熱は水を65℃まで熱してエネファーム内に25ℓを貯湯します。

この熱湯は、給湯器のお湯を使う時に、エネファーム内で20〜30℃にして給湯器に供給します。

普通に使ってたら、お湯もオトクに作っている状態だったんです。

朝に風呂に水を張るのは、無駄でした。。。

しかし、無意味ではなかったのです。

今回の水張りで、確認できたことが1つあります。

水栓のパッキンが劣化している。。。

以前、コマを交換しようと思って分解を試みたのですが。

固着して外せませんでした。。。

やっぱり、水栓を交換しないとダメかも知れません。


高い。。。

そんなことより。

配管の位置決めが、なかなかシビアらしい。

ちょっと点検口を開けて見てみようかなぁ。

コメント