こんにちは。ダディです。
わが家では、主に洗濯を僕が行っています。
平日は朝5時15分から洗濯機を稼働させ、6時15分から干し始めます。
近頃、以前のように起きることが出来ず、15分のアラームから暫くゴロゴロしてから洗濯をする事が多いのですがね。
今日は土曜日でお休みです。
すべてのアラームを停止して、7時半に起きちゃいました。
そこから、家族全員の洗濯物を回収し、洗濯機を稼働。
8時半頃から2階のベランダで洗濯物を干し始めたのですが。
洗濯物を干していると「ダディ〜、どこにいるの〜?」と次女の声が聞こえてきます。
「2階におるよー。」と階段の下に向かって返事をする僕。
「もー。何してるの?」と言いながら次女が2階にやってきました。
「洗濯よ。みんなの洋服を洗ってるのよ。」と僕。
「あっ、ガーコも手伝おっか?」と次女。
「いや、お前、手伝えんやろ。背が足りんわ。」と僕。
「え?ガーコ、もう届くよ?」と次女。
そうなんです。
最近、次女は洗濯物を干す手伝いが出来るようになったんです。
「じゃあ、お前が出来るところをお願いするけ、ちょっと待っとけ。」と僕。
物干し竿の高さが低い方にかける事が出来るハンガーに、洗濯物を装着し、次女に渡しました。

ギリギリ、届いているようです。
洗濯物をベランダの床に引き摺っているのは、ご愛嬌。
あまりに後ろ姿が可愛かったので、盗撮しました。
お手伝いが楽しい時期って、ありますよね。
今後、どれくらいお手伝いをしてくれるのか。
自分でやった方が早く終わるんですけども。
どんなに時間が掛かっても、全く構いません。
僕にとっては、これが一番の幸せです。
子供達と一緒に過ごす時間が、こんなにたっぷりあるなんて、ありがたいことです。
そういえば、今日から3連休ですね。
明日と明後日、どうやって過ごそうかしら。
一応、メインイベントは。
明日、イオン原店で長女とゲームセンターの予定。
明後日、焼肉なべしま姪浜店でランチの予定。
さぁ。
明日は雨の予報なので、洗濯物は部屋干しです。
コメント