こんにちは。ダディです。
同僚が独立します。
僕が独立するとしたら、どうするだろうと考えてみました。
メインバンクは信金
事業用のメインバンクは信金にしようと思います。
信金の営業さんに仕事の紹介や借り入れなど、お願いすることがあると思いますので。
サブバンクはネット銀行を使おうと思います。
振込手数料が無料になるところを2つほど開設しようと思います。
事業用のクレジットカードを作成
これを一番にしておかないと。
会社員のうちに。
これは会計ソフトに連携できる物を選んだほうが良さそうです。
- アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード
- アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
- アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード
- JCBカード(※)
これはJCB THE CLASSを使うしかありませんね。
スマホをahamoで契約
ビジネス利用ならiPhoneが良いですよね。
電子書類のやりとり、特にPDFの閲覧に関してはアンドロイドよりもiPhoneに分があります。
写真の撮影、データ送信もスマホで完結させる事になるでしょう。
ちょっと型落ちで安く購入できる端末で充分です。
パソコンはウィンドウズのオフィス入りを中古で購入
会計ソフトで請求書も作成できるようですが。
見積や他社書類を操作する必要が出る場合に備えてWindowsOfficeが利用できる方が良いでしょう。
簡単な事務処理しかしないので、低スペックで構いません。
ただし、記録媒体はSSD。バックアップにHDD。これは譲れません。
会計ソフトにfreeeを使用
「月額980円〜」となっているので、安い気がします。
僕が現在口座を開設している信金や地銀と同期できるようです。
問題なく事業が継続していれば、次年度から1,980円のプランに変更して消費税の申告もしないとね。
住宅設備工事と内装工事で個人事業開始
個人事業の開業です。
提出書類は前述会計ソフトに任せます。
青色にすると思います。
帳簿付けとか、ちょっと勉強しなければなりません。
会計ソフトに任せてしまおうと思っています。
車両は中古車を購入
本来であれば、しばらくはメンテナンス込のリースで様子を見るのが良いと思いますが。
業態からして車両の走行距離が伸びます。
年間の走行距離は3万キロ程度になりそうです。
この走行距離から考えると、リースは金額的に不利になってくると思います。
車の知識がそこそこありますので、購入して長く乗れるようにメンテナンスをしっかりしておこうと思います。
リースの事も含めて、事前にカーバックス豊店と相談しておこうと思います。
このカーバックス豊店は、非常に安くオイル交換が出来ます。
きっと車検とかも安いはず。
工具をどれくらい揃えるか
良い物を長く使うようにしたいですね。
会社の近くにある「かねやす」という建築資材や工具を扱うお店があります。
おそらく、ここが一番安く色々と揃えられます。
マキタのインパクトドライバーと掃除機とバッテリーと充電器は必須でしょう。
どのような仕事を中心にするか
僕は壊れたものを修理する事が好きだと思います。
そして、こちらからお客様宅に訪問して作業する出張サービスが性に合っていると思います。
ですので、家電や住宅設備の訪問修理の請負契約をいくつかのメーカーと結びたいと考えています。
後は不動産会社や賃貸管理会社にも請負契約が出来るように営業をしていきたい。
現在務めている会社からもお仕事を頂けるとありがたいのですが。
独立後に生活が成り立つのか
今と同じ収入を得るには、かなり頑張らないと難しい。
でも、頑張れば大丈夫と思います。
浮き沈みが少し大きくなるとは思いますが、しっかりと生活防衛資金を準備しておけば問題ない。
2年位仕事がなくても生活が出来る資金を、老後資金とは別に準備しようと思います。
そして思ったこと
わが家の支出から計算すると、生活防衛資金を準備するまでに20年くらい掛かりそうです。
定年が先か、独立が先か。
のらりくらりと今の仕事を続けながら、独立や退職した人達を羨む自分がいます。
4月に入ってから、なんとなく虚しい。
あぁ。
独立かぁ。
羨ましいなぁ。
コメント