こんにちは。ダディです。
昨日からダイエットの事を日記に書いていましたが。
「プロテインを買うときはダディちゃんに買ってもらおうと思ってる」的な事を、番長が仰っていました。
まぁ、僕が購入して商品と引き換えに現金を頂く方が、ありがたいのですがね。
出来れば番長さんにも楽天経済圏を利用する事をお勧めしたい。
だって、自分で購入したほうが絶対にお得ですもん。
ということで、楽天経済圏の恩恵を受けるために必要な事をお伝えします。
楽天会員に登録
まずは楽天会員に登録します。
これに登録すると、楽天市場で買い物するとポイントが貰えます。
現在は税込み100円あたり1ポイント貰えます。
いつからは忘れましたが、以後税抜き100円で1ポイントになります。
この改悪が少し気になりますが、まぁね。
ポイントが貰えるとお得ですよ。
楽天銀行口座開設
楽天会員になったら、楽天銀行の講座を開設しましょう。
これは後で紹介する楽天カードの引き落とし口座にするために作ります。
前述の楽天会員IDがあれば、解説手続きも比較的、簡単になります。
ここで作るカードはクレジットカードの機能がありますが、使わないことをお勧めします。
あくまで、このカードはキャッシュカード。
キャッシュカードのみの設定は無かったと思います。
あってもお金が掛かるので、クレジットカード機能付きを作る方が良いです。
楽天カード申込み
口座開設後、楽天カードを申し込みます。
これも楽天会員であれば比較的スムーズに登録できるはずです。
これは普通カードを選択しましょう。
ゴールドやプレミアムといった、年会費が掛かる物は不要です。
無料の普通のカードが良いと思います。
デザインはお好きなものを選んでください。
引き落とし口座は、前述で開設した楽天銀行にしましょう。
楽天モバイル契約
これは契約するだけです。
新規で契約して、実質1円の端末で契約するだけです。
電源切って、家に置いておくだけで良いです。
まぁ、今のスマホから番号を持っていって契約するのも良いかも知れませんけど。
僕は通常個人用で使うものとしては楽天モバイルはオススメしません。
無料の通話アプリの品質が悪いんで。
ただ、楽天市場で商品を購入する場合に、楽天モバイルを契約していると貰えるポイントが増えるのです。
楽天モバイルは1台目の契約であれば、使わなければ0円です。
契約して、使わなければ良いんです。
楽天証券口座開設
楽天の証券口座を開設します。
前述の楽天モバイルと一緒です。
実際には使いませんが、契約していると楽天市場で買い物すると得られるポイントが増えます。
老後の資金を少しずつ貯めていきたい等があれば、証券口座から楽天カードで支払いが出来る投資信託を毎月購入するのも良いかも知れませんけど。
使わずに放置していて大丈夫です。
※訂正します。
楽天証券口座を開設して、投資信託を500円購入する必要があります。
この支払はポイントを利用する設定にして、先に契約した楽天カードで支払うことをお勧めします。
使用可能なポイント残高から優先して利用して、残りの金額がクレジットカードからの支払いになります。
年間6,000円の支出になりますね。
これは無料じゃありませんから微妙です。
僕は楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))を定期購入しています。
500円分をポイント用に始めたのです。
数ヶ月遅れて、追加で4,000円分を子供の運転免許代に充てるために積立てています。
そして忘れてはならないもの。
楽天銀行とマネーブリッジという手続き。
本来なら楽天銀行と楽天証券口座のお金が個別に預けている状態となるのですが、マネーブリッジをすると1つに統合される感じになります。
これで楽天銀行の普通預金金利が0.1%になりますよ。
上記契約完了で楽天市場でのポイント付与が6%
100円分買ったら、6円戻ってきます。
プロテイン3袋を、上記の条件で買うと、5790円に対しての「6%≒347円」が還元されます。
この状態から、更にお勧めしたいことがあります。
ふるさと納税
このふるさと納税は、やらなきゃ損です。
まずは年収などを簡単に入力して、ふるさと納税で使える金額を確認します。
ここで示される分の金額を5自治体以下で使います。
ワンストップ制度というものがあって、マイナンバーとか免許書とかの書類を送る必要がありますけど、確定申告はしなくて大丈夫。
そして年末調整で、使った金額から二千円引いたお金が戻ってきます。
僕は秋田の無洗米を毎月5キロ、10ヶ月間貰うというものを選択しています。
まぁ、置き換えダイエットすると、消費する米が少なくなるでしょうから。
果物なんかも中々良いものが多いですよ。
これを、楽天市場から購入することが出来ます。
ふるさと納税で買った金額に対してもポイントが付与されますから、かなりお得です。
ふるさと納税を買う時期に関して
年内に購入したら、次年度分の所得税を先払いした形になるんじゃなかったかな?
よく分かりませんけど。
で、買うときは「お買い物マラソン」というものが開催されている時期に5つの自治体から上限の金額を購入する事をお勧めします。
お買い物マラソンは、その期間で購入したショップの数だけ貰えるポイントが増えるのです。
大抵、毎月やってます。
今から前述の契約をして、来年の1月や2月で開催されるお買い物マラソンでたっぷり購入すると良いでしょう。
全体的な使い方
これは各契約を行って必要最低限の使用に留めておけば、かなりお得なものなのです。
クレジットカードで楽天市場の買い物をする事になりますが、それ以外で使わずに、楽天市場で使った分だけ楽天銀行に入金すれば良いのです。
「クレジットカードを持ったら、たっぷり使っちゃいそう」という事もありません。
クレジットカードは持ち歩かずに、家に置いておきましょう。
楽天銀行への入金は、余剰資金があれば普段使っている銀行に預けるよりも楽天銀行をお勧めします。
通常の銀行金利よりも高い利息が付きます。
証券口座で株を買う等のリスクが無い状態で、年利0.1%になります。
10万円預けても100円にしかなりませんけどね。
でも、他所なら10円くらいしか貰えませんから。
そして思ったこと
番長宛に書いた日記ですが。
僕の身内もこの事を知らない人が居れば、是非お勧めしたい。
楽天経済圏は、徐々に改悪が進んでいます。
しかし、現在の恩恵が全くなくなるわけではありません。
貰えるものは貰っとかないとね。
楽天市場は、すべてのものが安いわけではありません。
買い物に行ける実店舗に商品が無い場合、ふるさと納税の商品を選ぶ場合。
この様な時に使うと非常に便利です。
登録や申請でわからないことがあれば、サポートしますから教えて下さい。
という感じ。
あと、楽天でものを買うときは僕の日記の商品をタップして購入してくれると嬉しいです。
僕に購入金額の2%くらいが入りますので。
コメント