こんにちは。ダディです。
先日、クレヨンしんちゃんで交通公園に行ってゴーカートに乗るというものがありました。
「おんなじようなところに連れて行ってやろうか?」と長女に言うと。
「うん!行きたい!」という事で。
今日は福岡市東区の貝塚交通公園に行きました。
貝塚交通公園とは
ここでは遊びを通して簡単な交通規則や交通道徳を学べます。
そして電動のゴーカートが1回50円で乗れます。
他にも遊具や、かつて動いていたであろう電車があったり。
小学生には、つまらないであろう場所です。
ゴーカートに乗るには
4歳から小学生までの子供が対象です。
ゴーカートのチケットを購入して、初回乗車時には安全講習を聞いてからになります。
2回目以降はチケットを購入して順番が回ってくれば乗れます。
シルバー人材のおじちゃんからゴーカートの操作方法、主な標識や信号の意味の説明を受けました。
ゴーカートは電動式で、操作はハンドルと右足元にあるボタンを踏むことによって前進、離せば停止。
NISSAN先進技術 e-POWERさながらです。
大人の小走りくらいの速度しか出ません。
小学生未満の子供には親が同行するようになっているようです。
長女が乗りました
初回、長女と一緒に回りました。
ハンドル操作に慣れない状態で路肩の縁石に接触、敢え無く操縦不能に陥りました。
車を引き上げ、コースに戻します。
そこからは少しずつ感覚を掴んだようで、道路からはみ出ることもなくゴールに到着。
面白かったようで、再度乗車。
2回目は、もう安心のドライビング。
少し離れたところから撮影しました。
この後も乗って、合計5回乗りました。
次女は乗れませんでした
2歳の次女は「ガタゴト乗りたい」と言っていましたが、年齢制限で乗れない事を説明してもわからない様子。
とりあえず、講習を受けて、乗り場に行きました。
「2歳なんで乗れないんです。」と申告すると。
「あぁ〜、残念だねぇ。ごめんね。4歳からしか乗れないのよ。」と乗り場のおじさん。
「ほらね、ガーコ。2歳やけん乗れんって。」と言うと。
「いやだ!乗りたぁい!ガタゴト乗りたぁい!」と泣き出しました。
「他の子供達も、明らかに4歳じゃないって子が乗ってますけどねぇ。僕達は4歳未満は乗れないって言わなきゃいけないんです。もう、こっそり券を買って来てください。お父さん、ずっとついて行けば大丈夫ですから。」とおじさん。
「ありがとうございます。」とお礼を言って、チケット売り場に行きました。
「チケット買います。」とチケット売り場のおばさんに言うと。
「この子はダメです。乗れません。」と言われました。
ガーコ、大泣き。
まぁ、すべり台でかなりの体力を消耗したようで、既に眠くなっている感じでのグズり方でした。
退出
到着が10時半くらいだったのですが、そこそこ駐車場が埋まっており。
帰る頃には11時半。
駐車場は満車で場内で空きを待つ車が数台あるという状態でした。
帰りに道向のステーキハウス宮に行くことになったのでした。
スムーズに楽しむには
開園時間は9時からなので、もう9時頃から300円持って行って無くなったら帰るという感じが良いでしょう。
長女は未就学6歳ですが、マシンは既に体に合わない様子。
小学生も乗れるのでしょうが、低学年まででしょうね。
高学年になったら、付近の広場でボール遊びする方がよっぽど楽しいでしょう。
そして思ったこと
次女がちょっと可哀想でした。
乗れると思って、結局乗れないという状態。
流石に今は4歳には見えないので、来年3歳になればなんとか行けるでしょう。
正直、僕も乗りたい。
レーシングカートに乗りたい。
三瀬と筑紫野にカート場があるみたい。
三瀬の方は二人乗りが出来るみたいなので、長女と行ってみたいなぁ。
コメント