長崎へお供しました

こんにちは。ダディです。

今日もリペア会社の社長さんに同行させて貰いました。

今日は長崎。

今日もリペアの修行させて頂きました。

少し上達して、分かったことがあります。

こりゃ全くダメだ。

まず、充填剤の色を母材と合わせる事が出来ません。

とにかく、この充填剤の調色を練習しないと、全然ダメです。

補修に失敗して、余計に時間が掛かってしまう。

そんな僕に、丁寧に仕事を教えてくれる社長。

有り難いことです。

僕のせいで仕事が全然、進みません。

申し訳ないです。

4月から5月に大規模物件が数件、重複してしまうらしいのです。

それまでに「居らんよかマシ」と言われる程度になりたいんですけども。

多分、難しいでしょうねぇ。

来週は、水曜日から土曜日まで佐世保に泊まりがけで行くそうです。

「行きたかったら柳川に行っても良いよ。」と仰ってもらっているのですが。

1人じゃ、補修で失敗した時に被害がドンドン広がってしまいそうで、怖いんです。

出来れば社長や別の職人さんでも、いらっしゃる時に何となくで良いので監督してほしい。

僕に構っていられる程の余裕が無いらしいのです。

来週の予定、どうするのが良いんだろうか。

悩み中です。

というか、悩んでも解決しないので。

明日、空室の清掃2件の予定を決めさせてもらおう。

とにかく、くたびれました。

僕がこんなにクタクタなので、社長は往復の運転と僕の送迎で、余計に疲れていると思います。

しかし、そんな素振りも見せず「来週の予定が分かったら、連絡しておいで。LINEでもいいし。」と社長。

本当に良い人です。

こんな人に出会えた事に感謝しています。

そして思ったこと。

延長コード、どこかの現場で落としてしまったようだ。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました