住宅設備・家具家電 雨が続くのでウォッシュハウスの乾燥機を利用します こんにちは。ダディです。 もう、ずっと雨が続いていますね。 洗濯物が乾かない程度に雨が降るから困ったものです。 ということで、今まさに洗濯機を稼働させています。 乾燥機は近所のウォッシュハウスを利用します。 ... 2021.08.24 住宅設備・家具家電
住宅設備・家具家電 ノートパソコンが欲しそうな妻にクロームブックを勧めようと思います こんにちは。ダディです。 近頃、妻がノートパソコンを欲しがっているようなのです。 仕事で使うデータを自宅で入力したいとの事です。 デスクトップのパソコンがあるので、それを使えば良いと思うのですが。 なんと言いますか... 2021.08.19 住宅設備・家具家電日常 雑談
住宅設備・家具家電 もう少し大きな洗濯機がほしい こんにちは。ダディです。 福岡県では大雨が続いています。 幸い、僕の家には災害は発生していないのですが。 洗濯物が溢れいるという事態に陥っています。 今日は久しぶりの晴れ間がありそう。 朝から洗濯機を回してい... 2021.08.19 住宅設備・家具家電日常 雑談
お勉強 エネファーム設置の前工事 こんにちは。ダディです。 わが家はエネファームを導入することにしました。 エネファームはガスから水素を取り出し、酸素と反応させて電気を作るものです。 700Wまでの電気をエネファームでまかない、700Wを超えたときは電力... 2021.08.07 お勉強住宅設備・家具家電
住宅設備・家具家電 ひまわりが1輪咲いた×最近の早起きについて こんにちは。ダディです。 しーちゃんから貰ったひまわりの種が、ようやく1輪開花しました。 毎日の水やりを頑張った子供達(近頃は僕だけ)の成果です。 8月ですね。 小学校のとき花壇にひまわりを植えて、登校日に僕のひま... 2021.08.05 住宅設備・家具家電日常 雑談
住宅設備・家具家電 エネファーム設置の続き こんにちは。ダディです。 過去にエネファームを設置するという日記を書いたのですが。 色々あって、再打ち合わせの時間が取れるようになったのです。 担当の方へその旨のメールをしたら、日曜日の14時からで時間が取れるとのこと。... 2021.07.05 住宅設備・家具家電
住宅設備・家具家電 玄関とリビングの間の扉にドアクローザーを付けました こんにちは。ダディです。 玄関とリビングの間に扉があるのですが、よく閉め忘れます。 その扉が開いたままになっている状態で玄関扉が開くと、風の通り方によって扉が凄い勢いで閉まります。 「バンっ!!」って感じです。 と... 2021.05.26 住宅設備・家具家電
住宅設備・家具家電 お風呂の蛇口を交換した こんにちは。ダディです。 浴室水栓の吐水口を交換しました。 わが家の浴室は浴槽用の水栓と洗い場用の水栓が別になっています。 入居時に洗い場側の水栓を交換しています。 これです。 画像の通り水の出るとこ... 2021.05.19 住宅設備・家具家電
住宅設備・家具家電 食洗機の給水をお湯側に変更 こんにちは。ダディです。 わが家の食洗機は据え置き型です。 以前日記に書いたのですが、やっぱり超便利。 便利というか助かります。 家事に使う労力が大幅削減されますので、使用していない方には是非オススメしたい... 2021.05.17 住宅設備・家具家電
住宅設備・家具家電 エネファーム設置の事前調査 こんにちは。ダディです。 今日は西部ガスの方と販売業者の方と作業の協力業者さんが事前の調査に来ました。 そしてひょっとしたら、取り付けできないかも。と、なりましてメーカーに確認する事に。 事前調査での出来事を解説します。... 2021.05.13 住宅設備・家具家電