こんにちは。ダディです。
長女が珍しくおねだりをしてきました。
先日のおねだりの時
「ダディ、買ってほしいものがあるの。」と長女。
「なんが欲しいんか。」と聞くと。
「ここ(腰のあたり)に、これくらい(A5サイズ程度)の、ポケットが付いた、こうやって(蓋を開くように)開ける、すみっこぐらしのやつ。」との事。
「はぁ?そんなん保育園に付けて行って良いんか?」と僕。
「付けとる子がおるとよ。4人くらい。」と長女。
「ホントか?そんなん持って行って大丈夫なんか?」と僕。
「その意味だけだったら、いいんだって。」と長女。
「その意味だけ?その意味だけやったら大丈夫なんか?」と僕。
「良いらしんよ。」と妻。
「しまむらで買ったんだって。」と長女。
「ほぉ。ええよ。買うてやるけん、ちゃんと言うこと聞かなぜ?」と僕。
「うん!やったぁ!」と喜びの舞を披露する長女。
「でも、ちゃんとその意味だけのヤツを買わんとダメぜ?」と僕。
「わかった。その意味だけのヤツをちゃんと選ぶから。」と長女。
その意味だけって、どういう意味なんでしょうか?
商品について事前調査
商品自体は長女の言っている内容からシザーバッグの様なものだろうと思いまして。
スマホで検索してみました。
結果の画像を見せると。
「そうそう!こんなやつ!」と長女。
一応、長女の言っている事は理解できていたので一安心。
とりあえず、次女の保育園で使用する「滑り止め付きの黒いタイツ」も購入する必要がありましたので、しまむら周船寺店に行く事に。
しまむら周船寺店
先日、最寄りの干隈店では次女の滑り止め付きの黒タイツは、ありませんでした。
次女のお友達のお母さんからの情報では、周船寺店で購入した人が多かったらしい。
それぞれ必要なものを探す為、僕と長女、妻と次女のペアで別れて行動します。
ひと通り見たのですが、長女の言うバッグは発見できず。
「昨日の写真をお店の人に見てもらって、聞いてみよう。」と長女。
「お前、頭いいな。」とスマホを準備。
レジの店員さんの手が空いた時を見計らって、長女が声をかけます。
「すみません、これありますか?」とスマホを見せる長女。
「えっ、っと、ちょっと、、、あちらの、雑貨のあたりに無ければ、無いかも知れません。」と店員さん。
「見てみます。ありがとうございます。」と僕。
一度確認している場所ですが、改めて確認していると「マルチポケット」という商品がありました。
「おい!これじゃねぇんか?」と僕。
「あっ!これこれ!あった!やったぁ!」と長女。
見ると色々なキャラクターの種類がありました。
僕はユニコーンに載ったミニーちゃんのが可愛いと思ったので。
「おい、ミニーちゃんが可愛くね?」と僕。
「いや、私はこれが良い。」と長女。
すみっこぐらしのデザインでコレって物を決めていたらしい。
おそらく友達が使っている物と同じなのでしょう。
値段は覚えていません。レシートあったかしら。
ありました。税込み¥979−でした。
マルチポケットの写真
流行りなんでしょうねぇ。
スカートでポケットの少ない女子には便利なのかも知れません。
かぶせを開けるとこんな感じです。
明後日の保育園の準備もバッチリしていました。
ハンカチとポケットティッシュを入れてますね。
来週の保育園登園が楽しみで仕方ないのでしょうね。
良いことです。
話はしまむらに戻りまして
このマルチポケットを見つけて、長女は妻の元へ。
妻も丁度、次女のタイツを見つけた様子でした。
「よし。くださいするぞ。行け!」とレジへ向かいます。
レジは既に列が出来ており、2人待ちくらいの状態でした。
レジ横の陳列棚にポーチがあったのです。
それを見て、妻が言いました。
「あれって、ママレード・ボーイじゃない?」と。
「おぉ、そうよ。」と僕。
「あれ良いよね!」とテンションが上がりだす妻。
「まぁ、可愛いわね。」と僕。
そして僕達の会計が始まりました。
会計をしてくださったのは、先程商品を訊ねた店員さんでした。
「あぁ!あったんですね!良かったぁ。」と安心した様子の店員さん。
「お陰様で、見つけました。ありがとうございました。」と僕。
横から妻が「ちょっと、あのポーチ買って良いかね?」と言い出して。
「要るなら買えや。」と僕。
陳列棚に掛けられているポーチを物色する妻。
「お会計1,408円です。」と店員さん。
「すみません、今なにか持ってくるようなので、少し待ってください。」と僕。
何やら好きなデザインを探している様子で、15秒くらい待ちました。
そして戻った妻は1個、レジに置いて。
「あんたも1個、要らん?」と言い出したので。
「要らんわ!」と言いました。
お会計、税込み¥2,057−です。
各種クレジットと電子マネーが利用できますので、わが家の精算はWAONとなります。
精算終了後、長女が店員さんにお願いしていました。
「すみません、ここ(タグ付け用ループ)、切ってもらえますか?」と。
「もう付けていく?」と店員さん。
「はい。」と長女。
良いお返事です。
「こちら(商品を掛ける為のハンガーが付いたポップの紙)は処分でよろしいですか?」と店員さん。
「はい、お願いします。」と僕。
長女と妻が満足した様子なので、良かったです。
帰宅して
夕食を食べ終わり、お風呂に入り終わって、リビングでくつろいでいると。
「ダディ、今日はありがとう。」と長女。
「え?何が?」と僕。
「すみっこぐらしのヤツ。買ってくれて。」と長女。
もう、すっかり忘れていました。
「あぁ、ええよ。便利そうやし、良かったの。ちゃんと言うこと聞けよ。」と僕。
「うん。わかった。」と長女。
本当に嬉しかった様子なので、買ってよかったと思います。
マルチポケットという名称だったらしいので、改めて検索すると。
小学生でも使う子が多いらしいですね。
小学校になると、また別のデザインが欲しいとか言い出すんだろうと思います。
その時は次女も欲しがるでしょうからね。
また、しまむら周船寺店に行くことになるでしょう。
楽天で調べたら、マジたけぇ。
ちょっと、しまむらの商品を買い占めたくなりますね。
おまけ
改めて見ると、可愛い。
しかし、僕には使い勝手の悪い大きさですので、買わなくて正解。
まぁ、妻が職場で話のネタに出来るのであれば良しとしましょう。
これらを写真に撮ろうと二階へ持って上がる時。
「日記のネタにするんやろ?」と妻。
「おぉ。写真撮ろうと思って。」と僕。
「いいネタになるやろ?」とニヤニヤしながら言う妻。
全く、余計なお世話です。
そして思ったこと
これから子供達が欲しがるものが増えるんでしょうが、どこまで許容してやったら良いのか。
僕は比較的裕福な家庭で育っていますので、欲しいものは大抵購入してもらっています。
しかし、それが良いことなのか、僕には分かりません。
わが家は貧乏なので、親にとっても子供にとっても、購入する基準を定めて置いた方が良さそうです。
- 便利で実用的なもの
- 教養や学習に繋がるもの
- 家族全員が納得のできる価格であること
くらいかな。
でも、子供におねだりされたら、ねぇ。
ダディ、買っちゃうかも。
コメント